筋肉が必要な理由
筋肉は、骨や神経とつながり、内蔵を取り巻くように存在しています。伸び縮みすることで力を生み出し、活動や行動を支えます。
筋肉は大きく2つに分けられます。不随意筋(無意識に活動する筋肉…平滑筋、心筋)
随意筋(意識して動かせる筋肉…横紋筋・骨格筋)
このうち、私たちが自分で鍛えられるのが「随意筋」です。
筋肉の仕組み
筋肉は筋繊維と呼ばれる筋が束になってあつまり、それを筋膜という組織がまとめています。伸び縮みすることで力を発揮し、行動することができます。
筋肉が動くために必要なのが運動神経からの司令です。「動け」という刺激が電気信号となって脳から神経を伝わり、筋肉に届くことで、思った通りの動きができるのです。
更に筋肉には、筋肉や骨にかかる負荷をセーブするための仕組みや、伝わる力の強さ、動かし方を記憶する部分があり、安全に体を動かしつつ、より繊細で性格な動きになるよう、細かなフィードバックを行っています。
EMSと筋肉
EMSは、脳からの刺激と同じような電気刺激を与えることで、筋肉を自動的に動かすことが出来ます。そのため、何百回、何千回といった、普通のトレーニングでは不可能な量のトレーニングが可能です。
しかし、自分で動かしているのではないため、ついついやりすぎてしまったり、加減がわからなかったりして、筋肉を痛めてしまう危険もあります。自動で出来る良さを実感しつつ、いつものトレーニング以上に、体の様子をチェックしておきたいですね。